【改訂版】大家的日本語05課文法解說
Archive: 出口日語
Previous Post: 【改訂版】大家的日本語04課文法解說
Next Post: 【改訂版】大家的日本語06課文法解說
Video
Video: 【改訂版】大家的日本語05課文法解說 YouTube
Timestamp
- [0:12]文型1 わたしは京都へ行きます。
- [4:12]文型2 わたしはタクシーでうちへ帰ります。
- [9:25]文型3 わたしは家族と日本へ来ました。
- [16:08]補充 A4 わたしは7月15日に国へ帰ります。(日期的說法)
- [22:35]補充 B2.4 どこ(へ)も行きませんでした。
- [25:01]更進一步 助詞整理
文型
- わたしは.へ行きます。 - 我要去京都。 - 讲解- 行きます(いきます):动词,去,现在肯定形。
- 京都(きょうと):京都
- へ:助词,这里发音是e,表示移动方向,往。- 通常:he
- 助词:e
 は:
- 通常:发音是ha
- 助词:发音是wa
 
 - 例句 
 わたしは京都へ行きました。我去过京都。
- わたしはタクシーでうちへ帰ります。 - 我搭出租车回家。 - 讲解- タクシー:taxi 出租车
- で:助词,表示交通工具
- うち:名词,家。
- 帰ります(かえります):动词,回去。
 - 例句 - わたしはバイクでうちへ帰ります。 
 我骑摩托车回家。
- わたしは電車(でんしゃ)で学校(がっこう)へ行きます。 
 我乘电车去学校。
- わたしは歩いて(あるいて)学校へ行きます。 
 我走路去学校。【走路不算交通工具】
 
- わたしは家族と日本へ来ました。 - 我和家人来日本。 - 讲解- 家族(かぞく):家人
- と:助词,with 跟,和,表示动作伙伴。上节课例句 
 休み(やすみ)は土曜日(どようび)と日曜日(にちようび)です。【表示并列,and】
 假日是周六和周天。
- 来(き)ました:动词,来。原型是来(く)る
 - 例句 - 私は友達(ともだち)と勉強します(べんきょう)。 
 我和朋友学习。
- 私は一人(ひとり)で学校(がっこう)へ来ました(き)。【で表示动作进行单位】 
 我一个人来学校的。
 
补充
- [A4] わたしは7月15日に国へ帰ります(かえります)。 - 我7月15号回国。 - 讲解- に:第四课讲过,助词,表示动作进行时间点。【如果把7月15日换成明日(あした)这种时间词后面不用加に。因为“明日”是相对时间,而7月15号是绝对时间。】 
- 国(くに):国。
- 帰ります(かえります):回。
- 7月(しちがつ)
- 十五日(じゅうごにち)
 - 何月(なんがつ) - 何月(なんがつ) - 何日(なんにち) - 何日(なんにち) - 1月(いちがつ) - 7月(しちがつ) - 1日(ついたち) - 7日(なのか) - 2月(にがつ) - 8月(はちがつ) - 2日(ふつか) - 8日(ようか) - 3月(さんがつ) - 9月(くがつ) - 3日(みっか) - 9日(ここのか) - 4月(しがつ) - 10月(じゅうがつ) - 4日(よっか) - 10日(とおか) - 5月(ごがつ) - 11月(じゅういちがつ) - 5日(いつか) - 14日(じゅうよっか) - 6月(ろくがつ) - 12月(じゅうにがつ) - 6日(むいか) - 20日(はつか) - / - / - / - 24日(にじゅうよっか) - 其他: - ~日(にち) - 11日(じゅういちにち)
- 12日(じゅうににち)
- ……
- 17日(じゅうしちにち)「同7月(しちがつ)」
- 27日(にじゅうしちにち)「同7月(しちがつ)」
- 19日(じゅうくにち)「同9月(くがつ)」
- 29日(にじゅうくにち)「同9月(くがつ)」
 
- に:第四课讲过,助词,表示动作进行时间点。
- [B2·4] どこ「へ」も行きませんでした。(全否定) - 哪里都/也没有去。 - 讲解- へ表示方向,这里可省略。
- 疑问词「どこ」+も+否定句【全否定】
 
更进一步 第5课助词整理
- 移动方向へ わたしは学校(がっこう)へ行きます(いきます)。 - わたしは学校(がっこう)に行きます(いきます)。【に表示动作到达点,所以这句也对】 
- 交通工具で 私は「バスで」学校へ行きます。 - わたしは歩いて(あるいて)学校へ行きます。「不用で」 
- 动作伙伴と わたしは「友達(ともだち)と」学校へ行きます。我和朋友去学校。 - わたしは「一人(ひとり)で」学校へ行きます。我一个人去学校。【で表示动作进行单位 e.g. みんなで日本へいきます。大家去日本。】 
- (第4课)动作进行时间点に わたしは8月(はちがつ)に日本へ行きます。我8月去日本。 
わたしは8月友達と飛行機(ひこうき)で北海道(ほっかいど)へ行きます。
单词
| 词汇 | 词性 | 发音 | 释义 | 
|---|---|---|---|
| 来る | 动词 | くる | come 来 | 
| 歩く | 动词 | あるく | walk 走 | 
| 帰ります | 动词 | かえります | 回去 | 
| 行きます | 动词 | いきます | 去 | 
| 勉強します | 动词 | べんきょうします | learn 学习 | 
| で | 助词 | 表示交通工具, 表示动作进行单位 | |
| へ | 助词 | 表示移动方向,往 | |
| と | 助词 | and 和, with 表示动作伙伴 | |
| に | 助词 | 表示动作进行时间点 | |
| も | 助词 | 也 | |
| 京都 | 名词 | きょうと | Kyoto 京都 | 
| タクシー | 名词 | taxi 出租车 | |
| うち | 名词 | home 家 | |
| バイク | 名词 | 摩托车 | |
| 電車 | 名词 | でんしゃ | tram 电车 | 
| 学校 | 名词 | がっこう | school 学校 | 
| 家族 | 名词 | かぞく | family 家人 | 
| 友達 | 名词 | ともだち | friend 朋友 | 
| 一人 | 名词 | ひとり | one person 一个人 | 
| 飛行機 | 名词 | ひこうき | |
| 北海道 | 名词 | ほっかいど | 
来(き)ました:动词,来。原型来(く)る